配当金/分配金が2月の配当が低いです。
下記が昨年の株・債券・REITの配当ですが、2,5,8,11月が低く。3,6,9,12月が高いです。
2月が本当につまらないのでモチベーションにも影響します。
せっかく海外株をやっているのだから、「もう少しフラットにしたい!」という欲が湧いてきました。
2月配当の米国株について
調べてS&P500銘柄でフィルターをすると2月配当銘柄が75銘柄ありました。
時価総額順
無難に時価総額を100Billion以上で見て高配当順番に8銘柄です。有名企業ばかりですね。
Ticker | 銘柄名称 | セクター | Dividend Yield | Market Cap (M) | P/E Ratio |
T | エー・ティー・アンド・ティー | 電気通信 | 6.60% | 224,511 | 8.8 |
ABBV | アッヴィ | ヘルスケア | 5.30% | 118,154 | 10.1 |
VZ | ベライゾン・コミュニケーションズ | 電気通信 | 4.20% | 235,361 | 12.1 |
PG | プロクター・アンド・ギャンブル | 生活必需品 | 2.90% | 246,256 | 23.3 |
TXN | テキサス・インスツルメンツ | 情報技術 | 2.90% | 100,193 | 19.7 |
C | シティグループ | 金融 | 2.80% | 151,603 | 9.7 |
AAPL | アップル | 情報技術 | 1.70% | 825,033 | 14.7 |
ABT | アボット・ラボラトリーズ | ヘルスケア | 1.60% | 138,041 | 27.3 |
魅力的な企業ばかりですが、高配当が欲しいので、成長性に疑いがあるもののAT&Tでも少し買うのが良い選択肢ですね。
下落時にも避けてきたので、この様な動機で買おうと思う自分に信念を感じないですね。
ABBVも組み込み、高騰していますがP&G辺りを入れて組むのが無難な感じがします。
高配当順
こちらはS&P500の2月配当銘柄の高配当リストです。
Ticker | 銘柄名称 | セクター | Dividend Yield | Market Cap (M) | P/E Ratio |
T | エー・ティー・アンド・ティー | 電気通信 | 6.60% | 224,511 | 8.8 |
ABBV | アッヴィ | ヘルスケア | 5.30% | 118,154 | 10.1 |
WRK | ウェストロック | 素材 | 4.80% | 9,589 | 9.2 |
SPG | サイモン・プロパティー・グループ | 不動産 | 4.70% | 54,246 | 14.5 |
VZ | ベライゾン・コミュニケーションズ | 電気通信 | 4.20% | 235,361 | 12.1 |
GIS | ゼネラル・ミルズ | 生活必需品 | 4.20% | 28,178 | 15.2 |
KMI | キンダー・モルガン | エネルギー | 4.10% | 44,685 | 22.2 |
VNO | ボルネード・リアルティー・トラスト | 不動産 | 4.00% | 12,733 | 17.2 |
O | リアルティ・インカム | 不動産 | 3.90% | 21,004 | 21.7 |
PBCT | プルズ・ユナイテッド・ファイナンシャル | 金融 | 3.90% | 6,758 | 13.7 |
上記のリスト以外に、3位のWRKウエストロックは時価総額は低いですが、米国で2位の紙とパッケージングの会社です。10年増配中ですが株価下落中でちょっと面白そうです。
6位にゼネラル・ミルズが入ってきています。
不動産、金融は長期保有を考えると見送ります。興味がありますがね。
ということで、独自一次スクリーニングで
AT&T、P&G、ABBV、GIS、WRK
これにADRのBTIを入れた辺りを海外株式の候補にウォッチ、調査して機会があれば購入したいと思います。
次はJ-REITのチェックもしたいです。
こちら生リストです。データはスナップショットですが、ご参考に。
[supsystic-tables id=49]