ソフトバンク債券が償還されました。

初めての社債償還

「ソフトバンクの無担保社債(1.74%)」が償還されました。期間5年ですから、2013年6月に購入したものです。

 

 

思ったよりもハラハラ

こちら「500万円」投資していました。年間の利金は税込みで8万7千円。5年で43万5千円です。

当時の銀行預金で運用していた自分の気持ちとしては「美味しい安全資産」扱いでしたし、実際、人気もありました。

ですが、この5年のソフトバンクの有利子負債の積み上げを考えると、予想よりハラハラすることがありました。

「米国でソフトバンク社債のCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)上昇!」みたいな記事がたまに出るんですよね。

そんな中、売却価格はずっとプラスで推移していて国内債券は証券会社の手数料問題はありますが強いですね。

一時期は103円以上、利回り0.7-8%まで価格が上昇することもありましたが売却せず持ち続けました。無事償還されてよかったです。

ちなみに、無担保社債ですが「投資適格債」扱いです。

 

当時株式を買っておけば。。。

当時アベノミクスが始まった頃ですから、結果論としては株式を買っておけばよかったわけです。

例えばですが、ソフトバンクの5年チャートを見てみました。5年前は6000円以下ですが、Chinaショックの後、4000円近くまで売り込まれていますが、現在は5年前より40%上昇しています。この5年で8%/平均と見れば、債券投資は魅力的には映らないです。

 

資金運用について

ソフトバンクは大量の債券償還を迎えて再度個人向けに社債発行しています。

証券会社から、今回の償還に当たり「新規のソフトバンク債に申し込みますか?」と電話が丁寧にありました。が見送りました。

利回りは1.5%位であり、リスクとのバランスを見ると以前程魅力は感じなくなってきました。

5年前と異なり、為替リスクはありますが、「資産の一定割合はドルで運用」と割り切っています。

その中では、米国金利が上昇し選択肢が増えているのがあります。

米国の金利上昇を見ていても、来年には金利・景気のピークが来ると予想すれば、債券金利と米国株のバランスを見ながら、

4%前後の適格債券や、利回り5-6%の高配当株式を”段階的に”購入していくのが良いと思っています。性格上大胆にはできませんが。。。

短期資金としては、アービトリアージに回せば、年利2%~4%位期待できるので、そちらに回します。

 

#実は、もう1つソフトバンク債持っているってのが、第一の理由なのですが、、、、

コメントを残す