毎日、楽天VTI購入しています。

毎日VTI買ってます

僕は高配当派なので、キャピタルのパフォーマンス、もっと言うとトータルパフォーマンスは米国指数には負ける可能性が高いです。

毎月のインカムを構成しリタイアを目指してという意味では良いのですが、まだまだ子供の費用もかかります。

その対策の1つで楽天VTIを毎日2000円買っています。

ジュニアNISAを使って、毎日1000円の楽天VTIの積み立てを子供二人分やっています。

実際は、取引できる日だけですので、月に二十数日程の購入なので、月の投資額は4万5千円前後が目安になります。

お金があると、自分の好みで高配当株を買ってしまい、偏りが出るのでそれを避ける目的でもあります。

 

今の積み立て状況

「My 楽天VTI自動更新スプレッドシート」をチェックしてみました。(現在値はこちら

メンタリティとして、高値圏の方が「いくらかな♩」と見る機会が多いです。情けないですが。

2018年のクリスマスに大きな下落もありましたが、今はプラス6.46%です。後一ヵ月程で100万にいくかもしれません。

高値圏でこれですからイマイチですね。下落している時期が短いのですよね。

 

VTI一本で良かった(今のところ。。)

当初は楽天バンガードに投資すると決めてたのですが、当時は新興国も調子がよく、割合をどうするか悩んでいました。

今なら「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」も選択肢ですね。

  • 楽天VTI(米国)
  • 楽天VT(全世界 日本含む)
  • 楽天VWO(新興国)

 

例えば、VT一本で良いとか、200円だけVWOを買うか、、、とかです。

実は、当時パフォーマンスのよかった「ひふみ投信」を入れるか、、、とも選択肢に入れていました。

同時期から騰落率と、同じ金額を毎日購入をした場合のシミュレーションの比較です。

2018/01/25 2019/04/10 騰落率(%) 毎日同額積み立て時 騰落率(%)
楽天VTI 10862 11377 4.74% 6.42%
楽天VT 10813 10566 -2.28% 3.92%
楽天VWO 10979 9877 -10.04% 4.78%
ひふみ 54017 46436 -14.03% -4.04%

 

VTIがトップは変わりませんが、今は株高なので差が縮まっていますね。

当時からはVWOは10%の下落をしていますが、毎日積み立てた場合は+4.78%で、現在は新興国も戻ってきていて下落幅が大きかった分、戻してきますね。積み立ての威力を感じます。

VT一本考え方もありますが、僕はDCはMSCIコクサイ指数連動の投資信託を選択していて、そちらには米国市場に集中して投資する選択肢はありません。

総資産のバランスを考えれば米国一本で良いと今は思っています。

 

僕の米国ETFの割合

下記が保有米国ETFのパイチャートです。

9I3123179が楽天VTIの投資信託コードですね。リアルタイムで自動計算する時に必要なんです。

高配当・増配嗜好のETFに混ざって、楽天VTI・VTIで20%ですね。

若干、とっちらかっていてJXI(公益事業)やVDC(生活必需品)は利確しても良いのですが、安定感はあるので、整理の優先順位としては低いです。

 

 

 

ジュニアNISA分は「いつか子供に使う資金」扱いですので、その分はインデックス積立が良いと割り切って、今のところ、米国ETFの投資資金の1/4位はVTIかS&P500として、続けられる内は続けたいと思います。